北投石の天然ラジウムとかけ流し温泉と岩盤浴が楽しめる湯治場
玉川温泉の北投石とバード・ガスタイン鉱石を贅沢に使用した湯治場。岩盤浴、ミストサウナ、ラドンの湯で健康を取り戻し更にキレイを目指そう。リーズナブルに泊まれて持込みも可能なので連泊にもお勧め


▼口コミ
今回は≪岩盤浴≫が良いと聞いて弘法の湯に宿泊しました。最初、外から見たときは正直「えっ、小さ過ぎない?店舗を間違えたかな?」と思いましたが(スイマセン…)、それは全くの考え違いでした。部屋も広く、とても満足です。布団やシーツは自分たちで準備しましたが、これは低価格に抑えるため。コストパフォーマンスはかなり高いと思います!
そして何より岩盤浴がとても気に入りました。汗が滝のように出て気持ちいい!それだけでなく、そのあとのミストサウナも気持ち良く、汗と毒素が綺麗に流されました。さらにその後のラドン湯も最高!
この温泉だけで今回の旅行は満足できました。
近くに修善寺などの観光地もあるので、次回は弘法の湯で連泊してゆ~っくりと温泉と観光を楽しみたいと思います。
No matching videos
よくある質問(Yahoo!知恵袋)
Q.伊豆・箱根の湯治場伊豆・箱根で安い湯治場がないか探しています。神経痛の両親が4-5日~1週間程度行きたいとのことですが、車は運転できません。自炊でいいというのですが、「安くて自炊なら食事はインスタントラーメンでもいい」などと馬鹿なことをヌカすので、適度な食事のついたところの方がいいのでは?と思っている次第です。箱根に宿泊する時は、一の湯(http://www.ichinoyu.co.jp/)をよく利用しており、二食付きで平日なら8000円位なので、こういった方がいいのでは?と思ったり。調べたところ、伊豆長岡の弘法の湯(http://www.4115.co.jp/2617/index.html)は湯治向けでお安く提供しているとか。こちらを利用された方はいらっしゃいますでしょうか?伊豆、箱根あたり・高齢・車無しという条件ですが、湯治場、またはお安い食事付きの掛け流し温泉宿があれば、教えて下さい。
A.湯河原はどうでしょうか?「ままねの湯」湯治にはオススメです。
私の知人もずいぶん前からよく利用しています。
駅からはタクシーかバスで行けバス停からも近くです。
美術館・万葉公園など散歩がてら歩くのも良いと思...
詳しくはこちら
私の知人もずいぶん前からよく利用しています。
駅からはタクシーかバスで行けバス停からも近くです。
美術館・万葉公園など散歩がてら歩くのも良いと思...
詳しくはこちら